KAWASAKI MACHⅢタンクレストア。
2013年12月3日
KAWASAKI MACHⅢタンクレストアのプロジェクトを頂きました。
40年前のバイクです。
当たり前のごとく、色焼け、錆、凹み等ありますので気合入れて行きたいと思います。
現物確認。
すげ~色焼け。
サイドカバー・リヤカウル。
こちらもかなり色が飛んじゃってますね。
相対的に見るとマルなんですが、やはり薄錆が出ております。
コチラブラスト処理して行きます。
一瞬(ではありませんが)にして錆がなくなります。
細部チェック。
リヤカウル。かなり入り組んでます。
ブラスト後。
タンクですね~。
各部チェック。
コーティングします。
のコーティング。
一種錆止め→二種錆止め→コーティングと三層に渡ります。
カウルインナー。
フルセットコーティング完了です。
まずはカタログや実車の残った部分から推測したブルーをペイントです。
カワサキマーク。
刀ライン。
カウル
タンクライナーも忘れちゃいけませんよ。
完成であります。
エンブレムも旧塗装膜除去&NEWペイントでリフレッシュしました。
お気をつけて。
塗装したもMACHは、MOON YEYS CUSTOM SHOWにてNAPS BAYSIDE SACHIURA様のブースに展示させて頂きました。