静かな横須賀市、、、
2022年1月23日
久しぶりに地元横須賀で飲食しました。
今日のお店は汐入にある厨さんです。
ちょうどドブ板のはずれにあって和食の名店であります。
『和膳と酒肴 厨』
【住所】神奈川県横須賀市本町3-13-1
【営業時間】 火~木・日 17:30~23:30(L.O.23:00) 金 ・ 土 17:30~24:30(L.O.24:00)
【定休】日曜営業
お通しの餅大根からスタート!

海鮮タラモサラダ。

里芋揚げ。

朧どうふ。
この店の売りです。

旬の寒ぶりとヒラメ刺し。
ここから日本酒にチェンジ。

湯葉とチーズの丸揚げ。

さつまいもスティック

ミルフィーユトンカツ。

だし巻き卵。

出たっ!今日のメインのトマトすき焼き。
ここでワインにチェンジ!
コチラもこの店の売りの一品です。
この店に来たらこいつは外せませんで、みなさんもご来店の際は籠どうふと共に必ず食べて下さい。

いい感じに煮えてきて、、、

最後はチーズリゾットでシメであります。
そりゃそうと、悲しくなるくらい静かなドブ板通りでしたな、、、いつもは車で通るので実感できなかった事を歩いてみると身に染みて分かります。
店屋も8時で全部閉まっちゃうし。
どうぞこのオミクロンが転機となっていい方向に向かっていきますよ〜に、、、




