横須賀市・三浦市・葉山町・ 逗子市・ 鎌倉市・ 藤沢市 ・横浜市の自動車板金塗装修理工場

ワイはエンブレム一個持ってるの件。

2025年8月26日

日産GTRの生産が8月をもって終了します(悲

 

生産台数が規定に達したのともう一つ、生産しても部品の供給や生産そのものが厳しくなり安定しないというのも理由の一つに上げられております。後者の方が説得力ある(笑

 

まーねー、、、ハコスカ、ケンメリと続いて流れとしてはそろそろ終了してもおかしくないお年頃なんですが、次世代GTRは3年後〜に登場?(R36か?)なんてまだ不確かな情報だし、ちゃんと発表してからやった方が得策かと思うんですけどね、、、、

 

会社自体もあんなんなっちゃったし無理か(笑

 

日産も売れっ子スターをひとまず止めるんでますます経営がひどくなると思うがどうだ?生産し続けた方が逼迫するのか、、、難しいのぉ。

 

バンパーが30万、リヤアンダーデフューザーが一個90万円もする車、維持するのはオーナーより生産者の方が大変だって話よ(笑

 

お客さんでGTR持ってる人何人かいらっしゃいますけど、価値爆上がりで今頃ウハウハ気分なんじゃないかな?、、、ワイも一台買っとくか。ムリ(笑

 

昔修理して処分しなかったGTRのエンブレムは大事に取っておこう、、、

 

 

挿絵がないのでおひとつ、、、

 

今日の我が社の温度(汗