メガネ難民
2025年9月23日
最近始まった事じゃありませんがメガネが行方不明になって困るんですよ。
現在遠距離射程のやつと中距離、直近20センチの超近距離(眼科で特別にカスタマイズしたやつすげえんだ、これが)の3種類を使い分けているのでどれがどこにあるか探すのも大変であります。
結局、行動範囲が狭い人間で年がら年中そんな事やっていいるので、置いた場所がすぐに確定、そんなに時間が掛からず見つかります。
ワイ自身でメガネ難民と呼んでるんだが、その他にグローブ難民とかスパナ難民、ドライバー難民(実はこれが一番多い)バケツ難民とか他にもたくさんありますです。
マウス難民になった時はさすがにヤベェと思いました。
娘が最近「昨日のご飯何食べた?」とか「今朝何食べた?」とか聞いてくる。よっぽどワイのメニューが気になるのかと思いきやどうも認知度テストをしてるようだ。
「昨日は、、、ご飯とご飯と、あれ?」って答えられないと「病院行ってきな、ヤバいってヤバいって、検査して来なっ」とムキになって言って来やがります。やっぱ認知テストだ(笑
ワイはまだそこまでボケておらんて。
でも冷凍庫に新品の冷凍枝豆が3つトリプルった時はさすがにヤバいと思いました。
人の名前が出てこないなんざ得意中の得意、自分の名前が出て来なかったら行ってきやす。、、、脳のセンセのトコ。
知るか、そもそも何のキャラだ?、、、ああ、北斗の拳かいな。