横須賀市・三浦市・葉山町・ 逗子市・ 鎌倉市・ 藤沢市 ・横浜市の自動車板金塗装修理工場

古い時代の話の件

2025年9月11日

ワイはKISSってバンドが大好きで、中学の頃はジーンシモンズの化粧を真似て顔に絵の具で塗りたくったり部屋にはKISSのポスターだらけにしたりしてました。

 

今はポールは73歳、ジーンは76歳、リードギターのエースもおらずドラムのピーターもとっくにいなくて、メンバーはちょこちょこ変わっているがこの2人は変わらず今も一線で活躍してる。スゴい事です。

 

ワイが中学生の当時のデバイス(当時言ったら何それ?日本人?オマエ?って言われそうw)と来たらプレーヤーなんてもんしかなくて、ソフトウェア(これも、なんそれ?いつ着る服?なんて言われそう w)のレコードやカセットで聴いておりました。

 

曲は全部好きですけどピータークリスのあのしゃがれのハードラックウーマンが好きだったな〜、、、ピーターはどこぞへ行ったやら?バンドお家芸の不仲ってのもあるようですが、エースともに一緒になった所をもう一度見てみたいですね。

 

その当時こんなソロアルバムに出してて知り合いが4枚全員の持っててスゴい羨ましかった覚えがあります。

 

そいつん家にはレコードとカセットがリンクしているいわゆるコンポってのがあってたまに録音してもらってました。すげー良いサウンドだったのをまだ頭に記憶しております。

 

ワイはもっぱら「てんとう虫のプレーヤー」(これももう知ってる人少ない w)の前にラジカセ置いて録音、いつも隣の部屋にいるお袋の掃除する音とかに邪魔されてた(笑

 

まー、音なんて最悪で、今考えるといい時代になったなと(笑

 

KISS ARMY JAPAN さんより引用。

 

いい時代の現代は便利な世の中でもあり50年以上前の動画なんかもYoutubeで出てきて今でも彼らの元祖ロックンロールを楽しんでいます

 

このYoutubeは一昨年にオーストラリアで行われたアメフトの試合前に行ったBIGコンサート。

 

アリーナ中TOYOTAだらけ。KISSのステージの前もTOYOTAと牛さんマーク。

 

アメリカのバンドがアメリカ発祥のスポーツ試合前に日本のスポンサー(しかも嫌いなTOYOTA)に囲まれて熱唱してるのを観たら、アメリカの大将はきっといい感じはしないんだろうな〜、、、なんて思っちゃいました。

 

芸能スポーツは別で考えてもらわないとです。

 

無理だろな、、、、