御徒町『中国東方料理・羊香味坊』。
2019年9月23日
今日はコチラのご夫妻とトーキョーで食事しました。
お二人様、山形帰りと言う事でお顔が芋煮になっておりましたよ。なこたないか(笑
しかしなんだ??品川駅のこのタイル?
何かと思ったら地べたに貼られた乗車案内であります。

ちょっとやりすぎじゃね(笑

しかし、すんごい人だこと、、、恐るべし東京。

今日のお店は御徒町にある羊料理の聖地『中国東方料理・羊香味坊』であります。

羊好きにはたまらない、羊キライには地獄のようなお店、店に入ったとたんその香り(ひつじの、、)に踊らされます。 ラム系がダメな人はホント地獄の店ですね。
今日はお勧め一通り行きましたので、皆さんもココに来て迷いましたら 下記メニュー一通り行ってみて下さい。
青菜とニンニク炒め。

おし豆腐。

パクチーサラダ。

メインのラムショルダー(タレ)。

超メインのラムチョップ。

サブメイン歯応えバツグンのランプ。コレ一番ワインに合う。

極めつけ、目下炒飯の中でナンバーワンの炒飯です。
何でこんなに味が濃いのかと思う位深い。恐るべし、ラムの脂。ラムチャーシューにヘンな臭みもなく普通にチャーハンとして出しても分からないくらい。
て言うかココまで来ると口ん中匂いマヒしてるから分からないのかも(笑

羊ラーメン。これはちょっとだけ味見させて頂きました。毎日の様にラーメン食べてるんで(笑
コチラはかなり羊クサイのでダメな人は拒絶反応モン間違いなし。

で、今日のお初のメニューはラムつくねの土鍋。スープがまるっきり韓国のソルロンタンでこちらは全く臭みがありません。
羊のソルロンタンで間違いなし。

その他大変な数のメニューがありいつ行っても新しい発見があります。
コチラで検証。
『中国東方料理 羊香味坊』
【住所】東京都台東区上野3-12-6
【営業時間】 [月~金]11:30~22:30(L.O) [土・日・祝]13:00~22:30(L.O)
【定休】無休
その後は東京駅中「YAMAGATA DINING 山形酒菜一」なる山形のアンテナショップで2次会をいたしました。 まだ食うのさ(笑
あんたら今日山形から帰ってきて芋煮まだ食うか?(笑


と言うことで美味しい日本酒と玉こんにゃくで〆まして無事に横須賀まで帰って来ました。
久しぶりに飲んだ食ったの休みでありました。明日からまたがんばろう、、、




